情報を減らせば能力が上がる!情報が多い人は、脳疲労かも

脳ってなんだろ

おはようございます。お鍋が美味しい季節になりましたね。私はタラのお鍋が好きなので、これからの冬が楽しみです!

さて、食材を買うときはスーパーへ向かうと思いますが、情報を集めるとき、あなたはどうしますか?

たとえば、今日の天気を調べるとき。きっと、スマホを使いますよね。

天気予報の画面を見て、無意識にスクロールすると、近所にオープンしたどら焼き専門店の記事が。読むと、玄米甘酒をつかったつぶあんを、天然酵母の生地でサンドと書いてあります。おいしそうですね!そのままスクロールすると、ユニクロ感謝祭の記事。その下には、セブンイレブンの新作スイーツ、「焼きカンノーロ」の記事。ついつい時間を忘れて読んでしまいます。

あれ?そういえば、今日の天気はなんだっけ?こんなことってないですか?

それもそのはず。脳のワーキングメモリには容量があるので、一度に大量の情報は処理できないんです。

この記事は、自分の能力をもっと上げたい方体よりも頭が疲れている方のために書きました。ポイントは、情報を減らすことです。ぜひ最後までお読みください。

ワーキングメモリとは

ワーキングメモリとは、認知心理学において、情報を一時的に保ちながら操作するための構成概念で、短期記憶ともよばれます。

ワーキングメモリは、外からの情報を整理して保存したり、いらないものを削除したりしています。少しの情報であれば、ワーキングメモリの容量の中できちんと処理をしてくれるのですが、情報が多すぎるとうまく処理できません。大切な情報はどこかへいってしまいます。

スマホは便利すぎる

情報を買い物で例えてみましょう。スマホがない時代は、スーパーもあまりありませんでした。タラが必要なときは鮮魚店まで歩いていきます。

それが今やスマホ時代に変わってしまいました。玄関を開けると、巨大倉庫のようなお店があるようなものです。中に入ると、生活に必要なものが想像以上のサイズで棚に並んでいます。どれもお得で、魅力的に見えます!

大型店での買い物は楽しいよね!ついつい時間を忘れてしまうの!

そうなんです、楽しいんです!だから私は、大型店での買い物が苦手です。。

大型店へ行くと、ついつい買いすぎてしまいます。安いから、ここでしか買えないからと、必要ではないものを大量に購入してしまうんです。そして、本当に必要だったタラを買い忘れてしまいます。つまり、情報が多すぎて必要なことを忘れてしまうんです。

もうひとつ大型店が苦手な理由は、疲れてしまうからです。大量の商品の中から選ぶことが苦手で、買い物だけで疲れてしまいます。もう家で料理する気になれません。

大型店のような、全てがそろっているお店は本当に便利です。ただ、なんでもあるからこそ、歩くだけでワーキングメモリを酷使してしまいます。

スマホも同じで、情報が多すぎるんです。なんでもありすぎて、ワーキングメモリを酷使しすぎてしまいます。これが深刻で、スマホ認知症という病気が増えているそうです。

だからこそ、情報を減らすことが大切になります。

大型店で上手にお買い物をされる方は、何を買うのかを決めているのだそうです。必要なものだけをカートに入れて帰るので、余計な時間もかかりません。考えることも少ないので、ワーキングメモリの容量オーバーになることもありません。

スマホも、目的が終われば閉じるべきです。天気予報を見たら閉じる。ラインを返信したら閉じる。これで、ワーキングメモリの容量オーバーをすることはありません。

能力を引き出すのか、病気になるのか、、

私たちの脳はとんでもない能力を持っていますが、ワーキングメモリの容量は限られています。もし、体よりも頭が疲れている方は、ワーキングメモリの使いすぎ、脳疲労の状態かもしれません。脳疲労は、スマホ認知症やうつになる前の状態です。できるだけ、情報を減らすことが必要です。

脳疲労は、私も含めてたくさんの人に当てはまるのではないかと思います。
疲労は休めば治りますが、病気になれば、治りません。

疲労に気づいて休むことは、頑張ることよりも大切です。

まとめ

  • ワーキングメモリで、情報を短期的に記憶し、処理している。
  • ワーキングメモリの容量は限られている。
  • 情報を減らすと、ワーキングメモリが正しく処理してくれる。
  • 情報が多いと、ワーキングメモリを酷使し、脳疲労になる。
  • スマホは目的を決めて操作する。

ほっと一息つくときに、スマホを開く方は多いと思います。スマホを開くと、ラインの通知、お得な広告など、たくさんの情報がとびこんできますよね。これは脳を酷使している状態です。せっかく一息つくのでしたら、スマホは閉じたままにしてみませんか?

情報を減らして、頭をスッキリさせて、せっかくの能力を発揮しましょう!今日も、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました